気配り型ファン作りの全貌。

奥 武志です。

お客さまに喜ばれて、自分のファンになってもらおう!

人柄(世界観)&気配りの融合型ファン作り

そんなメソッドを、連載でお届けしています。

今日は、2の気配り型について、解説します。

超骨太記事なので、覚悟してお読みください(笑)

まずは、前回までのおさらいです。

1話:【新連載】あなたの来年のライバルは、この人です。

2話:お客さまに選ばれる人に最速でなる方法は、何だと思いますか?

3話:2019年の顧客満足のトレンド

4話:【初公開】人柄(世界観)&気配りの融合型ファン作りメソッド

5話:ファンとアンチの決定的な違いとは?

6話:【メソッド1】人柄型(世界観型)ファン作りの全貌。

7話:安室ちゃんと結弦くんに濃いファンが多い理由

フェイシャルサロンの気配り型ファン作り事例

それでは、新たな事例を、ご紹介します。

大晦日にいただいた、成果報告をご覧ください。

フェイシャルエステサロンの井口さんです。

奥さん、おかげさまで●●万達成しました!!

嬉しい気持ちと、●●万を達成させる事への、努力や工夫、今まで、いかに自分に甘かったのかを痛感しました。

途中、シンドイ・・・と思う事もありましたが、

お客さまからの、暖かいお言葉がとても励みになりました!

数字だけでは得られない、達成感です♪

2019年、新たな気持ちで、前に進みたいと思います!お力添え、宜しくお願い致します。

それと奥さん、お休みに入っているのに、毎晩のメルマガの配信など、本当に尊敬いたします!!

どこまで、メルマガ読者さん思い、コンサル生さん思いなんでしょう!と思うほどです。

私ももっとブログで、お客さまや読んで下さっている方へ、為になる情報など、こまめに配信していきたいと、思います!

(中略)

良い報告ができるように、最後まで粘りました!

私は一人では、どうしても甘さが出てしまいます。

なので、奥さんに報告する事で、ヤル気スイッチが入るお言葉いただけたので、頑張れました!

コンサルに入ってからの、意識・工夫ですが、まだ沢山の事は出来ていませんが書き出してみました。

・プラス思考
・フォローのお手紙は、早めに投函
・売り上げ目標をしっかり意識する

具体的には、

・お客さまとの距離を詰める会話を意識

今までは、お客さまによってだったり、会話の内容によって、踏み込むのはどうだろう?と思ってしまっていましたが、

奥さんがコンサルの時に、私に質問してくださるような感じを意識してみています。
(つい話してしまう質問の仕方というか)

・お客さまのお悩みを、もっと詳しく聞く・知る

DVDで勉強した、悩みのその先の事をうかがえるように、意識しています。

例えば、同じ赤みのあるお肌の方には、私も同じように悩んでいましたよ!とお伝えして、共感でき、話しやすくしたりです。

・お客さまが喜ぶ事を考える

前から意識していた事ですが、更に強化して、

お誕生日のお客さまには、お部屋をアレンジしたり、限定のスキンケアを購入した方や、クリスマスにご来店下さったお客さまには、季節を感じるクッキーをプレゼントしたり、

スキンケアだけ購入にわざわざいらっしゃるお客さまには、ハーブティーのプチプレゼントをしたりなどなどです。

これからは、お帰りの際に、寒いのでカイロをお渡ししようと思ってます。

フェイシャルエステサロンの井口さんより

彼女は、自己最高売上を達成されました。

おめでとうございます!

その上、ニュースレターを送ったら、17件ものご予約が入りました(驚)

また、お客さまがファンになっているので、年間を通じて、売上が安定しています。

でも、ガツガツやったわけではありません。

2:気配り型のファン作り

これを、実践した好例です。

その証拠が、ここに表れていますよね。

「お客さまからの、暖かいお言葉がとても励みに」
「数字だけでは得られない、達成感です♪」

幸せ感をしっかりと、得ている充実感。

ファンができると、こういう成果が出るのです。

彼女はどんな気配りをやったのか?

・お客さまとの距離を詰める会話を意識
・お客さまのお悩みを、もっと詳しく聞く・知る
・お客さまが喜ぶ事を考える

こんなアイデアが書いてあります。

では、なぜ気配りが、そこまで効果的なのか?

いたってシンプルな理論です。

気配りとは、全身全霊で相手のことを考えること。

逆に、それは相手にとっては、承認欲求を全力で満たされるということ。

そして、大切にされている!と感じる行為です。

人柄型(世界観型)でも言いましたが。

心が動く(感じる)ことは、ファンになる第一歩!

だから、気配りを全力でやると、相手をファンに変えられるのです。

気配り上手になる5つのポイント&アイデア集

ところで、気配りとはカンタンに言ってしまえば

「お客さまに寄り添い、喜ぶことをやる。」

これだけなのですが(笑)

ただ、気配り型には、気をつけないといけない点があります。それは、、、

気配りという言葉が、ボンヤリしていること。

気配りが大事なんて、高校生でもわかります。

ただ、抽象的な概念だから、難しく感じますよね。

でも、気配りのポイントは、たったの5つです。

1:観察 お客さまの変化に着目する
2:予測 お客さまの未来をイメージする
3:想像 今の状況や相手の考えを想像する
4:確認 時にはお客さまに素直に聞いてみる
5:準備 アドリブではなく事前に準備しておく

井口さんがやったことに、照らし合わせてみます。

・お客さまとの距離を詰める会話を意識
・お客さまのお悩みを、もっと詳しく聞く知る

この2点では、

1:観察 お客さまの変化に着目する
2:予測 お客さまの未来をイメージする
3:想像 今の状況や相手の考えを想像する
4:確認 時にはお客さまに素直に聞いてみる

この4つをフル稼働して、話しやすい質問の仕方をされたはずです。

・お客さまが喜ぶ事を考える

これは、喜ばれるものを、用意したのですから

5:準備 アドリブではなく事前に準備しておく

これを、たくさんやっている!ということです。

こうして見ると、1つ1つは小さなことですが、積み重なるから、大きな感動になるのです。

他にも、気配りには、小さなコツが色々あります。

● 気配りは、使いやすいかどうか?を追求する

この視点でいると、不便さを取り除いて喜ばれる。

● 気配りは、気づかない部分にも仕掛けをするこの視点でいると、サブリミナル効果のように、自然とお客さまが戻ってくる。

例えば、井口さんは、お客さまの濡れた傘を拭いておいたり、靴も拭いておくそうです。

● 気配りは、お客さまの困った!を先読みする

この視点でいると、喜ばれることとはまた別に、助かった〜という感謝を得られる。

例えば、井口さんは、靴にコロコロをして埃を取っておくこともあるそうです。(コロコロして大丈夫な素材に限ります)

● 気配りは、手間をもっと省けない?と考える

この視点でいると、お客さまが自然と、あなたに任せたくなる。

例えば、井口さんは、着替え終わったお客さまが声をかけやすいようにと、専用のベルを用意してあるそうです。

いかがでしょうか?

気配りが苦手!察するのが苦手!というあなたへ

他にも、小さなコツはたくさんあって。
(ここでは誌面の都合で、省略しますが。)

それを覚える→置き換えてやってみる

気配りは、これをやっていくだけなのです。

「私は、鈍感だから、気配りベタで。」
「私は、察する力がないからなあ。」

そう思う人でも、実はカンタンにできますよ!

ふと気づくと、お客さまはいつの間にか

「あなたがいないとダメなんです。」
「あなたにお願いしたいんです!」

あなたに、そう言い始めるのですね。

気配り理論は、DVDにも収録してあります。

興味がある方だけ、購入してみてください。

さて、引き続き、ご感想をお待ちしています。

このメールに返信で、奥まで届きます。

ご感想は、以下のアドレスで、奥まで届きます。

takeshi.oku@sekkyakumentality.com

あなたからの感想や質問を、お待ちしています。

「スゴイ感想」は、いりません。

短くても良いので、あなたが感じたままで書いてみてください。

手前みそですが、無料のメルマガで、ノウハウがここまで書いてあるものって、ハッキリ言って、他にめったにありません。

言語化すればするほど、学んだことが、自分の物になっていきますよ!

あなたからのメールを、お待ちしています。

ところで、ここまでの連載を読んで、たくさんの感想が届いています。

その中で1つ、とても重要な声を見つけたので、解説してみます。

これを理解すると、ファンがさらに、増えていきますよ!

9話:周りの人からもファンになってもらえる人 

【無料セミナー】サロン・教室・カウンセラーで自己最高売上をカンタンに達成する12ステップ

一流ホテル直伝の顧客心理術、ファン作りメソッドをお届けします。

たった1日7分、読むだけで、自己最高売上やリピート率が、楽しく達成できます。

しかも、お客さまが自然と、濃いファンに変わっていきます。

その秘密を、まずは無料で、12日間、学んでみてください。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする